12月3日のツイート
掛け算の順序問題は、解決しちゃダメなんです。みんなTwitterで思い思いに語るためのネタに過ぎないんだから。 posted at 23:34:05 これも何かの陰謀 twitter.com/kazushinagayam… posted at 23:31:09
View Article12月5日のツイート
どんどん芸能人がYouTube始めてるけど、そのうちテレビ局から事務所経由とかで、自分の垢でのYouTube禁止令とか出るんじゃないか。あっ、もう出てるのかな。個人的にはテレビなんて見ないから、どんどんやってほしいけど。 posted at 17:24:36
View Article12月7日のツイート
人間ってすごいな。 妻が買ってきてくれたあんまん、食べながら考え事をしてたのね。 あんまんを手に取って、食べ始めたのは覚えているんだけれど、気がついたら全て食べ終わっていて。 あんな複雑な作業を無意識でできるのすごい。そして一口残しておいてと言っていた妻の顔が見れなかった。辛い。 posted at 12:43:55
View Article12月11日のツイート
理由や意味を求めなくなったら、研究なんか成り立たないのだけど、突き詰めると自己矛盾になることも。ただ面白いからやってるだけなんだろうけど、面白いからというのも無意味な理由でしかないかも twitter.com/effy140/status… posted at 14:38:59 そろそろ人口が1000万人になっても持続する国の形を考えた方が良いのでは。日本ならできるだろ posted at...
View Article12月16日のツイート
RT @otiai10: 無能な同僚と働くということ。 - WETな備忘録 before11.hatenablog.com/entry/2019/12/… 書いた posted at 13:26:07
View Article12月17日のツイート
ギークハウス新丸子、22日の13時ごろに内見の対応するので、もしこの時間で都合の良い人は一緒に案内できますよ posted at 00:07:57 寂しくなったらギークハウスへ。新丸子はほぼ満室ですが、荻窪は立ち上げたばかりなので、まだたくさん入れます! geekhouse.effy.jp posted at 00:03:25
View Article12月18日のツイート
とりあえず、今週は #ギー丸子 行こう。 あ、水曜日ってもう今日じゃん。ネタとかはどうでもいいや。とりあえず、行っとこう。 posted at 00:28:36 以前のように住むのは難しいけれど、毎週どこかのギークハウスに出没して勉強会とか読書会とかやるのなら、頑張ればできそう。毎週水曜日の夜は読書会の日、とか決めようかな。うん。そうしよ。 posted at 00:10:39
View Article12月21日のツイート
RT @snakajima: シリコンバレーの優秀なエンジニアに、Tesla でソフトウェアを作る職場と、自動車メーカーの下請けのITベンダーで仕様書通りにソフトウェアを作る職場とどちらを選ぶかと尋ねれば、答えは明白です。これこそが日本の自動車メーカーの最大の弱点だということに、経営者たちは気が付いていない。 posted at 18:36:16 わかりみ深すぎてw...
View Article12月23日のツイート
こんなんあったんだ。全然知らなかった。 ギークハウス荻窪に行きやすくなるけど、生きてるうちにできるのかなー www.8liner-kyogikai.jp posted at 23:13:12
View Article12月24日のツイート
ちょっと論文書いて、ひと段落したので恵比寿へ。 …って、どうしてこうなった。身動き取れないんだけど pic.twitter.com/dqVfkGArfq posted at 19:44:16 RT @tyomateee: 娘に史上最悪なクリスマスプレゼントを送ったつもりがこんな反応をされるとは想像もしてなかった pic.twitter.com/hBFgNQZrQp posted at...
View Article12月26日のツイート
僕にとっては、ギークハウスがサロンの運営に相当すると思った。常に世界観を共有するということ、ここを強化したい ビジネスを加速させるオンラインサロンの凄さ-西野亮廣 youtu.be/8jIvSxXTStQ posted at 17:56:12 頭に浮かんでは消えていくことを、こうやってちゃんと文字にしていくこと大事。あとで振り返ると、とてつもない価値を生むことにもなるから。...
View Article12月28日のツイート
【脳内ダンプ】 どんな研究をしたいのかを、自分に素直になって決めていく作業中。 意識の間に生まれる何か note.com/effy/n/nc9ec13… posted at 01:13:20
View Article12月30日のツイート
オンラインサロンは宗教って話も出てきた。日本における宗教ってオウム真理教のイメージがまとわりつくので、怖いもの触れちゃいけないものというイメージになるけど、本当はそうじゃないので、そこで止まってる日本はだいぶ損失がでかい。 posted at 16:35:40...
View Article1月1日のツイート
おめでとー posted at 00:06:32 まだまだ続く! 舞台型と祭り型のオンラインサロン|effy - その一歩で世界が変わる #note note.com/effy/n/nafec1e… posted at 00:00:00
View Article1月3日のツイート
開始早々にもう3名も支援してくださって嬉しすぎです! note.com/effy/m/mc19e9b… posted at 18:18:29 【脳内ダンプ】元日は流石に書かな(書けな)かった。2日は書こうと思ったけれど、こんな時間になってしまった。。。 実験的にオンラインサロンを始めてみたので、一緒に研究活動に参加してみたい人はぜひ、というnoteです。...
View Article1月4日のツイート
RT @masayang: Uberは元々は「空いてる時間で小遣い稼ぎ」みたいな想定だったんだけど、専業が増えて労組まで結成されて、「正社員として認めろ」という動きになり、カリフォルニア州はAB5という法案を可決して、今日からUberで働く人は正社員という位置づけになるはずだったんだけど www.businessinsider.com/california-ab5… posted at...
View Article1月6日のツイート
だから無宗教でよい、という誤解を生みそうだな。宗教とは本来は哲学であり、一人ひとりの幸福や世界平和の為にどんな考え方や生き方があり得るのかを、例えば仏教であれば釈尊の考えや教えを通して自ら学び考え実行するものだ。それを否定したり、逆に科学的に間違ったことを盲信することではないよ。 twitter.com/tibethousejapa… posted at 01:28:58
View Article