2月27日のツイート
RT @yasuhito: いつのまにか github におでんが置いてあった。 github.com/o3project/odenos posted at 17:54:33
View Article5月18日のツイート
半端ない包丁研ぎ www.facebook.com/events/1612236… fb.me/6yGFtVOjF posted at 15:40:03 いい! こういうの、見るのも、やるのも、大好きだ fb.me/3DQAPhKxL posted at 12:49:20
View Article5月24日のツイート
欲しい www.plastc.com fb.me/4qsZr6JJH posted at 15:17:44 こういうの大好き ソニー発 モノに命を吹き込む電子ブロックMESHは可能性無限大 weekly.ascii.jp/elem/000/000/3… fb.me/4zRu9fy3J posted at 15:16:28...
View Article6月28日のツイート
赤い虹が出た。なんだこりゃ posted at 12:46:57 自分の感情を感じて掘り下げていくってことが、こんなにも困難で、こんなにも前向きな作業だったなんて、全然知らなかった posted at 09:13:44 自撮り棒の使用を禁止するのは仕方ないとして、自撮り棒を無効化するぐらいの上位互換サービス考えて自主展開して欲しい posted at 08:00:10...
View Article8月2日のツイート
これが本当なのかは専門家じゃないからわからないけれど、感覚としてすごくよくわかる…特に、この世間と専門家との認識の乖離って、分野が違っても同じような構造があって、うちの業界にも同じようにある。専門家からするとどんなに説明してもな... fb.me/3kw6zHk7u posted at 05:36:02
View Article9月27日のツイート
RT @pfangirl: I know this is a zen garden but the following statement is next-level deep. pic.twitter.com/ndiat4heKj posted at 07:33:31
View Article1月5日のツイート
いろいろとありましたが、なんとかここまで。 これからもちっとも休めないとは思いますが、 ひとまず一段落ということで、 吉田さん、増田さん、宮北さん、お疲れ様でした! fb.me/2hDxE6r34 posted at 04:08:10
View Article7月9日のツイート
Bitcoin、この14分間で4つもブロックが出来てビックリした posted at 23:38:24 憲法改正には「国民投票」で過半数の賛成が必要。 改正案を通すか通さないかは政党や議員ではなく、最後は国民一人ひとりが決めること。 だからこそ、選挙で盛り上がってオシマイじゃなくて、終わったあとも地道に勉強し続けないと。... fb.me/7uUNhiyh2 posted at 16:41:20...
View Article2月28日のツイート
行きたかったなぁ... posted at 23:52:00 まだ会議始まってない posted at 23:17:16 RT @EntEthAlliance: #EntEthAlliance members & guests are arriving! Find out about our launch members at entethalliance.org...
View Article9月26日のツイート
愚痴を吐ける場所って必要だなあ。愚痴の裏側にはポジティブがあるから、自動的にポジティブに変換してくれるボット作ってみたい posted at 16:24:39
View Article1月27日のツイート
全世界の取引所が協力してdepositを監視しようぜっていうコミュニティに育つかな。もうNEM財団はその方向でタグ付けやらコード提供など動いてるけど、あくまで非中央集権だからあとは各自の問題。見返りあげるからdepositした後に換金させてよ、って誘いに乗る取引所が一つでもあったら… posted at 22:19:01 それよりも各駅と急行を乗り間違えたほうがビビったわ。 posted at...
View Article1月29日のツイート
あたまいいな posted at 20:00:06 RT @tamuken: 匿名アカウントに名誉毀損訴訟するためのお金、いまならクラウドファンディングで集められる人多そう。勝てばお金も帰ってくるかもしれないし。こういうの小規模のICOトークンでやれたら楽しいのだけど。訴訟に貢献してくれた人にもトークン配って、獲得したお金を保有比率に応じて山分け。 posted at 19:59:11
View Article